記事一覧 : イベント
樫村芙実+蓮溪芳仁+樫村研究室仁インタビュー|「Waste=無駄」を通して捉えなおす浦安の価値(2024年)
プロジェクト展がはじまりました。今回は樫村芙実先生と蓮溪芳仁さんのインタビューを紹介します。11月26日(火)から市民プラザWave101のギャラリーで開催される「Value of Waste」がもっと面白くなるインタビューです。
2024年11月24日
護岸アーカイブプロジェクトVR体験会 開催します!
11月27日(水)に郷土博物館でVR体験会を開催します!DNPの「みどころウォーク」の技術を使って、第一期埋立護岸のアーカイブに取り組みます。
2024年11月19日
11月23日(祝・土)開催「あそびを装う」BIOTOPE
11月23日(祝・土) 14:00~16:00(13:45 受付開始)参加者募集!連結できるカラフルなビーチボールを膨らませて、つなぎ合わせ、まとったり設置したりして、写真に収めるまでを一緒におこないます。
2024年11月12日
「プロセス展」レポート
10月30日(水)から11月3日(日)まで、浦安市役所一階 市民ホールでプロセス展が開催されました。今年度浦安芸大で活動している、西尾美也、樫村研究室、横山渚・佐藤桃子の3組が、現在取り組んでいるプロジェクトの過程を展示しました。
2024年11月11日
【参加者募集中】プロジェクト展を開催します
【予告】浦安藝大ではプロジェクト展を開催します。令和6年度の本市の課題に対するアプローチの成果を、浦安市内各所で発表します。現在、各イベントの参加者を募集中です。
2024年11月06日
イス to ベンチ プロジェクト
「イス to ベンチ プロジェクト」では、それぞれが自分の現在地を知るためにイスをつくり居心地の良い場所へ置いてみるワークショップを重ねています。
2024年10月24日
「プロセス展」を市役所1階市民ホールで開催
プロセス展を浦安市役所1階の市民ホールにて開催しています。
2024年10月10日
アトレ新浦安で各種イベントを開催しました!
浦安藝大では、10月4日(金)から10月8日(火)にアトレ新浦安にて各種イベントを開催します。イス to ベンチ プロジェクトは申込が必要です。ご応募お待ちしております。
2024年09月26日
浦安市民まつり|「あなたはひとりじゃない」みんなで支えあう社会を目指して(2024年)
浦安藝大は4月27日(土)、28日(日)に浦安公園で行われた第26回浦安市民まつりに参加しました。みんなで支えあう社会をアートを通して市民とともに考えました。
2024年05月07日
浦安市民まつりWS 「浦安ペインティング」
誰かが見ている景色に共感し、その人らしさをお互いに認め合うことで、未来が少し変わるかもしれません。
2024年04月24日