ライブラリ
これまでの浦安藝大
Projects conducted
全ての記事
Articles
「循環する社会へ」イベントレポート|浦安でコットンを育てること|(2024年)
わたしたちが普段身にまとっている服の素材であるコットン。そんな身近なコットンがどう作られていて、どのように服になるのか案外知らないものです。『拡張するファッション演習』では、浦安市内でコットンの原料である綿花を育てることを通して、ファッションの循環、ひいては社会の循環を考えていくプロジェクトを始めようとしています。
2025年01月22日
●参加者募集「旧海岸線散歩道内覧会」ワークショップ
展示作品「旧海岸線散歩道」を散策し、そこでの体験を白地図に描いていくワークショップ。また参加者の動きをアーティストがドローイングとして記録します。それにより市民とアーティストの両視点を視覚化し、第一期埋め立て護岸の緑道を新しい視点から捉えていきます。
2025年01月03日
●参加者募集「これからの浦安のくらしとアート」トークイベント 内田悦嗣(浦安市長)× 日比野克彦(東京藝術大学長)
これからの浦安のくらしとアートについて、浦安藝大や東京藝術大学のこれまでの活動を例に、浦安市の未来への展望について対談を行います。
2025年01月01日