かつて海だった新浦安駅前ステージに、市民みんなで力を合わせて「海」を出現させました。市内全小学校の児童と、市内の認定こども園・幼稚園・保育園の園児が「浦安の未来の海」をイメージして切り取ったカラーフィルムを、子供たちやその保護者、市民の皆さんが駅前ステージの壁面に貼り付けてアート作品を制作しました。

子どもたちが想いを込めて切り取ったカラーフィルムは、子どもたちが想像した浦安の未来の海の景色やその海にいる生き物の形をしています。全世代の市民が5000人以上の方が関わった「みんなのうみ」は、ワークショップ後約1ヶ月、新浦安駅前ステージに展示されました。また、題字の制作は社会福祉協議会が実施する「ぽっかぽか」や、地域のコミュニティと連携して行いました。

2025年度は「みんなのうみ」の巡回展を開催するほか、市内のいろいろな場所に展示される予定です。
プロジェクトの広がりにご注目ください。

企画運営:浦安藝大事務局

作品制作協力:当代島ぽっかぽか、堀江ぽっかぽか、富岡ぽっかぽか、弁天お気楽サロン、高洲ぽっかぽか、つなぐテラス、あんどスペース、浦安市内の全小学校、入船南認定こども園、神明認定こども園、そらまめ保育園、富岡幼稚園、猫実保育園、日の出幼稚園、北部認定こども園、堀江認定こども園、舞浜認定こども園、見明川認定こども園、みなみ認定こども園、美浜北認定こども園、美浜南認定こども園、明海認定こども園、若草認定こども園


イベント


アーカイブ映像

映像制作・声:うえやま あや (irodorizm)