2025年度 樫村芙実+蓮溪芳仁+樫村研究室 プログラムとは?
浦安市の環境や構造物、人々の行動などを解体・分析することで、地図情報だけでは得られない情報を見い出す新たな視点を探っていきます。眼で見て、手肌で感じた場所や空間を記述する彼らのリサーチは、観察と制作を繰り返し、場所との対話を試みることで、課題そのものをほぐしていきます。それは結果ではなく過程をおもしろがり、まちを眺める方法といえるかもしれません。

ディレクター:樫村芙実(建築家、東京藝術大学建築科准教授)
キュレーター:蓮溪芳仁(建築家)
山賀紬生(樫村研究室修士一年)
髙橋穂果(樫村研究室修士一年)
これまで、これからの”アクション”はこちらから!

イベント一覧
アクション「まちみる茶会」
樫村芙実+蓮溪芳仁+樫村研究室 『まちみる茶会』浦安・5.5m道路にて開催!
地域に息づく風景や歴史を、まちの空間とともに味わうこの茶会で、私たちの暮らしのすぐそばにある「道」の魅力に目を向ける”アクション”中心に据えられるのは、5.5m道路の図面を載せた移動式の長テーブル。このテーブルを囲んで、参加者同士が自由に語り合い、まちの特徴や未来について想像を巡らせるひとときが生まれます。これからの浦安をつなぐ時間と空間を、ぜひ体験してください。
- 日程 7月6日(日) 11:00-17:00
- 場所 5.5m道路【ダイエー浦安駅前店(北栄3-27)周辺】
- 対象 5.5m道路周辺にお住まいの方々、浦安市民の方
COMING SOON…