浦安藝大では4月から5月にかけて、東小学校児童育成クラブにて2つのワークショップを実施しました。ワークショップに参加してくれた子どもたちをはじめ、友だちや家族、地域の方に見てもらいたいという思いから、中央図書館の児童書コーナーで展示します!

◯展示期間
2025年6月18日〜7月1日
◯展示場所
浦安市中央図書館
◯展示作品
・イスtoベンチ
「イス to ベンチ プロジェクト」は2024年度にアーティスト横山渚+佐藤桃子が実施したアートプロジェクトです。それぞれが自分の現在地を知るためにイスをつくり居心地の良い場所へ置いてみるワークショップを重ねています。また、個々のイスは繋げるとベンチになるように設計されています。東小学校地区児童育成クラブのこどもたちの手によって、14個のイスが作られました。作られたイスたちは中央図書館で実際にお座りいただけます。
東小学校児童育成クラブでのワークショップの様子こちら


・つながりの器
同じ学童に通う友達とのつながりから生まれた「つながりの器」を、つながりが咲かせた花に見立てて、花壇に見えるような展示を行なっています。それぞれの指のかたち、手の大きさ、思い思いに塗った鮮やかな釉薬が美しい花壇となって図書室の空間に現れています。
子どもたちが制作した作品を是非ご覧ください。
▶︎東小学校児童育成クラブでのワークショップでの様子はこちら



本展示は、東小学校児童育成クラブで制作された作品のみを展示しています。
市民まつりで制作された作品は、夏以降に市内の商業施設で展示を予定しています!



